
- 表替え
見た目が痛んでいても、畳床が腐っていたり床糸が多数切れたりしていなければ、畳表はそのまま使用し、畳表と縁(へり)を新しくすることで、きれいな畳へと蘇らせることができます。
◆畳表の違いとは?
芯になる経糸(たていと)の種類と使用しているい草の長さ、い草の打ち込み量、い草の選別によって等級が決まります。4,000~25,000円以上(税別)
- ※半畳は一畳の70%の価格で承っております。
※価格表にない畳表も取り揃えております。
詳しくはお問い合わせください。
当店厳選!~天然い草表~
表替え価格 | 人気度 | ちょっと一言説明♪ | |
---|---|---|---|
格安品 | 4,000円~ | ★ | 主に貸家用で用いられる畳表です。 【中国産糸引表】 |
普及品(並) | 5,800円~ | ★ | 一般家庭で「とにかく畳替えをしたい!」というお客様におすすめしております。 【熊本産糸引表】 |
普及品(上) | 7,800円~ | ★★★ | 一般的によく使われている畳表です。上級品に比べやや薄い生地ですが、縁際まできれいな畳表です。 【熊本産綿々表】 |
お買い得品 | 9,800円~ | ★★★★★ | 上質な「い草」を太い経糸で織り上げた、厚く耐久性のある畳表です。 【熊本産麻引表 特】 |
おすすめ品 | 11,800円~ | ★★★★ | 経糸が多く入った厚みのある畳表です。 畳の目が通った織りにこだわった畳表で、予算が合う方にぜひおすすめしたい品です! 【熊本産麻綿W芯表】 |
こだわり品 | 15,800円~ | ★★ | とても良く目が積み、畳目の山と谷がハッキリした高級品といえる畳表です。 【熊本産麻綿W芯表 特】 |
高級品 | 19,800円~ | ★★ | 良質な「い草」を一本一本厳選して織り上げられた高級品、こだわりの畳表です。 【熊本産麻綿W ひのさくら表】 |
最高級品 | 25,000円~ | ★ | 最高品質の粒の揃ったい草を厳選し、厳しい加工基準で織り上げられた最高の畳表です。 【熊本産最高級畳表 麻W ひのさらさ表】 |
※料金はすべて税別です。
※五八間サイズの料金です。
※半畳の場合一畳の70%の価格になります。
※当店では熊本産天然染土100%・無添加・無着色の畳表をおすすめしております。
※格安品についての詳しいことは直接お問い合わせください。
※普及品以上はすべて国産無着色畳表を使用しています。